平成26年度
(初年度)
第1回山形ビエンナーレ開催
地域志向教育FD研究会始動
第1回文化財マネジメントセミナー開催
街なか再生事業基礎調査
平成27年度
地域志向FD研究会開催
コミュニティデザインワークショップ開始(以後、毎年)
第1回中学生地域課題解決デザイン大会開催(以後、毎年)
ユネスコ創造都市ネットワークへ映像文化分野で申請
街なか再生事業による空き家・空き店舗利活用提案開始
平成28年度
第2回山形ビエンナーレに市民コミュニティが参画
地域志向型新カリキュラムスタート
社会人講座によるカルチュアルリーダ養成開始
ユネスコ「創造都市ネットワーク」加盟記念イベント開催
街なか再生事業のキープレイヤーの育成
平成29年度
地域志向教育の充実・拡大
地場産業高付加価値化の新テーマ展開開始
国際ドキュメンタリー映画祭と山形ビエンナーレの連動
街なか再生事業の活動団体形成と支援
平成30年度
(最終年度)
活動成果報告フォーラム開催
文化遺産マネジメントスタディツアー開催
地場産業新ブランド立ち上げ
第3回山形ビエンナーレに市民コミュニティが参画
街なか再生事業と山形ビエンナーレの連動イベント開催
平成31年度
以降
地域課題解決科目が全学で拡大
文化遺産マネジメントツアーで観光客増
地場産業新ブランドによる高付加価値化が多業種へ広がる
創造性開発教育プログラムによる小中高での創造性育成の基盤が定着
国際ドキュメンタリー映画祭を核とした交流・活動人口が増加
市民芸術家とそのコミュニティによる、“芸術的市民生活”が定着
なお、5か年計画が終了する平成31年度以降も事業は継続していく予定です。